男4人のルームシェア生活(^^)

だいちのルームシェア

趣味である旅行、私の仕事の不動産関係、一押しのの書籍や商品、うつ病についての記事を書いております。

うつ病の症状と診断された新入社員の頃にいた事務所へ戻ります。

どうも、男4人のルームシェア生活〜鬱を討つ〜を運営しているだいちです(●´ω`●)

 

f:id:daichidesuyo:20180213215858j:plain

うつ病の症状と診断されて、早くも1年半が経過しました。。約半年間の休職を経て、会社へ復帰し、二度と休職などするものか!という気持ちを胸に現在まで頑張ってまいりました(*^^)v

そしてこの7月に入って、私が復職して約1年が経過しました。最初は不安もありましたが、新しい部署の先輩方は皆さん優しい方ばかりで、みんなの期待に応えられるように頑張らないと!という気持ちになることが出来ました(●´ω`●)

 

そんな中、来週から1つの山(心理的負荷)が出てきます。

 

 

会社の中で部署の編成や入れ替えやらなんやらがあったのですが、結論を言いますと、

 

 

【元の事務所(うつ病が芽生えた地)に戻ることになりました( ´△`)…】

さあどうなる私。。

 

1.事務仕事が主な業務にも関わらず、営業部隊の事務所へ...

1-1.私の仕事は集計や資料作成などの事務作業全般です。

私の現在の業務は次の4つです。

 

1.毎月2回ある会議資料の作成

2.他企業の福利厚生を目的とした他企業とのイベントの段取り

3.集計業務

4.他企業掲載のHP更新作業

 

と主な仕事がこの4つなので、営業業務には全く携わっていません。今の業務で手一杯なので、やれと言われたら正直つらいです( ;∀;)休職していた間に、1年目の頃にみっちり覚えた自社知識は所々かけてしまってますし、増えている事項もたくさんありますからね。。

 

こうした事務仕事の私がまさかの古巣の営業部隊のすぐ近くに移動なのです。実際かなりきまずいです。4つの業務をしていたら大体1か月が経過しています。事務の仕事も意外と大変で、会議資料の作成や月末の集計業務は時間がとてもかかります。。

1-2.振り返ればそこには、前の上司たちと同期がいる席。

f:id:daichidesuyo:20180717222204j:plain

勤務地移動に伴って、新しい事務所の見取り図が送られてきたのですが、それを見て唖然。以前お世話になった直属の上司たちと、同期がすぐ後ろにいる配置だったのです。

いやいや~。気きかせてくれよ人事よ。。流石に気まずいよ。

 

今の上司にすぐに相談しようと声をかける前に、

「この配置はどうや?大丈夫か?」と今の上司から声をかけてきてくれました。こういうところ本当に尊敬してます( ;∀;)すぐに振り返らずに済む配置に変えていただけました(^^)/

すぐ後ろに前の上司たちがいては、あいさつがやりづらいですからね。先に事務所に私が入っていて、後から上司がこられたときに、後ろを振り返るのってかなり勇気がいります。もし嫌なこと言われたり、変な目で見られたらどうしようと不安ばかりが先行してしまうんです。

1-3.時間が経った今でも、やはり多少の恐怖がある。

この私が元々いた場所に移動という話を聞かされた時は『なぜ??』という疑問が頭の中をぐるぐる回っていました。また嫌なこと言われるんかなとか、直すべきだと思って私が取り組んでいることをまるで何もしていないかのようにまた言われるのかななどと、正直考えだすとキリがないです。

 

なのであまり考えないようにしています。ある程度適当に考えないと仕事なんてやってられませんからね。休職で学んだことの1つです。

しかし別に気になってくるのがもう一点あります。

やりづらいというポイントが残業についてです。

 

2.営業はバリバリ残業、事務は定時で帰宅というイメージ

2-1.営業の仕事は結果を出すための過程が膨大。

f:id:daichidesuyo:20180717223727j:plain

どこの会社でも営業マンというのは、お客様ありきの仕事です。【契約】という結果が1つのゴールとなります。そのお客様が平日の仕事が終わった後や土日しかアポが取れないとなると、残業になったり、後者の場合、休日を返上もしくは変更してでもお客様の要望に応えねばなりません。

 

事務方と異なり、最終的なゴールは見えていても、それまでの過程というものはどれが正解というものがありません。そのため【契約】を取るためにはどうすればいいかと日々考え続けます。その過程は膨大で、経験を積んでいけば自分でルーティーンを組み上げ、時間を調整できるかもしれませんが入社まもない頃は当然無理です。

2-2.事務方の仕事は、ゴールまでの過程が見えているので調整可能。

反対に事務方の仕事というのは、ある程度自分で時間ごとにする仕事量を決めて、実施していくことが出来ます。当然、繁盛期などでどれだけ残業をしても終わらないという月もあるかもしれませんが、仕事のゴールは見えているので、調整しようと思えばできますよね。

ゴールまでの過程が見えていない営業の仕事と、過程が見えている事務方の仕事とでは、やはり業務を行う時間というのは変わってくると思うのです。

 

3.定時で帰るときに営業からの目が怖い。。

現在の業務はあまり残業なく、ほぼ毎日定時で帰っている状況です。場所は変わってもそれは同じことに変わりないと思います。だから不安です。帰宅しようとしたときに、「お疲れ様です!お先に失礼します!」と気持ちよく言える環境なのかどうかが。。

 

この言葉を言ったときに、営業の方から冷たい目で見られるかもしれないという恐怖があります。その部署には私の同期が1人に、後輩が3人います。その人たちから無視されたらと思うと。。

 

あぁ(+_+)・・・。。

 

せっかくだから仲良くしたいと思っているのですが、上手くいくか不安です。。

 

4.まとめ

不安なことが一杯で仕方ありませんが、1年目の頃と違って、ここなら負けない!という自分の強みがこの3年目に至るまでに出来たり、任されている仕事もあるので責任感もあります

 

あの頃のだいちとは違うんだぞ!という所を見せつけてやりたいと思います。

 

それではまた(^_-)-☆